不壊の槍は折られましたが、何か?

ミステリ書評家のブログのはずだが……。

皆さんの本の選び方を知りたいな

 id:quaint1719さん、id:street-kidsさん、id:architectさんが答えていて楽しそうだったので、私もやってみようと思います。
月に何冊読んでいるか
 20〜35冊の間をふらついています。
どんな本を読んでいるか
 ほぼ100%小説。しかもミステリかSF。非常に偏向した読者といえるでしょう。
どうやって選ぶか
 誰かが誉めていたり、私が薦められたりした作家や作品を読むことが多いです。ただし、誉めているのを知ってから読むまでに数年のタイムラグが生じることがあります。タイトルや装丁に惹かれて読むのはレアケース。
本の選び方に何かこだわりはあるか
 ミステリ・SFに関してのみ新旧・国内外・ジャンル内ジャンル等々につき、バランスよく栄養分を摂取したいと考えていますが、ご覧のとおり全然できていません。読んだ本の内容、やはり忘れていきますしね……。
ブログで感想を公開している場合、感想を書くときに心がけていることはあるか
 読んでムカついたときは作家も編集者もファンも無視して貶しますが、それ以外の場合は、これを読んでいる奇特な人々に不愉快な思いをさせないよう心がけています。ただし、他人が私のブログの何処にムカつくかは、それこそ十人十色であり予測はほぼ不可能だと思います。ですから、「私自身が後日読み返しても、ムカつかない」感想になれば良いと思っています。開き直り気味ですが、結局感想を書くのは自分なので、最終的には自分の責任で設けた基準に、自分の責任で従う他手段はないと信じて更新を続けることになります。もちろん、その自分基準を日々改善していかねばならないとは認識しています。難しい話ではありますし、私も「じゃあお前、毎日こんなご立派なこと考えながら更新しているんだな?!」と迫られると、言葉に詰まってしまうのですが……。
書名と、読み終えるまでに要した時間(作品名/時間)
 創元推理文庫小栗虫太郎集は、読み通すのに12時間かかりました。何ページだったかは覚えていません。通常は、120ページ/1hという巡航ペース。もちろん、作品内容によってかなり増減します。