不壊の槍は折られましたが、何か?

ミステリ書評家のブログのはずだが……。

告白/湊かなえ

告白

告白

 年度末、中学校のそのクラスでは担任の女性教師が離任の挨拶をしていた。勤務先のその学校で愛娘がプールで溺死するという悲劇に見舞われた彼女は、生徒たちにある《告白》を始める……。
 連作短編形式を採用しているが事実上の長編で、悪意や独善、相互無理解が数珠繋ぎに負の連鎖反応を起こしており、実にスリリングである。そして各編においては、他人(肉親含む)の理解など土台不可能であること、自覚の有無にかかわらず人間は誰しも自分のフィルターを通したマイワールドでしか生きられないこと、一たび歯車が狂ったら人生は簡単に破滅することを、作者は恐ろしく淡々と描き出す。押し付けがましくなっていないのは素晴らしいが、それ以前に地の文が徹底的に冷静なのはかえって怖い*1
 ミステリ的には、具体的な謎解きこそないものの、「あれはそういうことだったのか」的な驚きが随所にあって楽しめる。筆致やプロットが洗練されていて読みやすく、暴力的なシーンもあまりないこともあって、誰でも安心して読むことができるはずだ。しかし、各話が終わる度に、読者は実にヤな気分に囚われるはずである。これこそが本書の要なのである。糾弾すべき《悪》を担当する登場人物は確かにいる。しかし、彼らの《悪》は明らかに「その前の人生」において回避できたはずで、作中の現在時間においてすらチャンスが何度もあったのである。しかし本書の登場人物たちはそのチャンスを、先述の「負の連鎖」すなわち「すれ違い」によって悉く逃してしまう。結果、この有様である。何とも爽快なイヤミスとして、高く評価したい。
 というわけで、『告白』は素晴らしい作品である。本書には書店員帯が付いていて、正直地雷かとも思ったが、その先入観をふっ飛ばす一冊であった。強くオススメしたい。以下、書店員好きは読まぬが吉。

*1:話の内容は全く異なるが、ジャック・ケッチャムなども地の文はあくまで冷静である。

続きを読む